爪弾きの基礎 爪弾き基礎 目次 爪弾きとは チャランゴはストロークをしてリズム伴奏をする以外に、弦を一本ずつ爪弾いてメロディーを弾く奏法も一般的です。 ただはじけばいいようにも感じますが、チャランゴは2本1セットの複弦楽器なので、この2本が綺麗になる鳴らし方として他の弦楽器とは少し違った指の使い方もします。 動画で確認 【爪弾きの基礎 指の角度】 爪弾きは指の角度が主に2種類あります。 弦に対して直角に当てるタイプと、弦に対して並行に当てるタイプがあります。動画で確認してみてください。 【右手親指問題・爪弾きの時親指はどこにあるべきか】 爪弾きで人差し指、中指を使って弾く際に親指を支えにすると安定して弾けるようになります。 その方法を紹介しています。 桑原健一 日本で数少ないプロ・チャランゴ奏者 1983年生まれ。2018年末まで合計10年間ボリビアで音楽活動をしていた。 2017年にはアイキレ国際チャランゴコンクール国際部門金賞受賞。 現在は日本初のチャランゴ系YouTuberとしても活動中。 現・東京リャマ計画、3人アンデス。 元・ワイラ・ハポナンデス、チュパイチャキス。 前 カポラル 最近 ティンク