6/8拍子の基本

6/8拍子(ハチロク)の基本

ハチロクとは?

フォルクローレに限らず、ラテンアメリカのリズムに多いのがこの6/8拍子です。

略してハチロクと呼ばれることが多いです。

6/8って約分して3/4なんじゃないの?

6/8と3/4は算数的には同じものですが、音楽的には別物です。

6/8は3と3に分けて「イチ・ニー・サン・ニー・ニッ・サン」という一小節に二回アクセントが来る2/4拍子系のリズムです。

しかしラテンアメリカの多くの6/8拍子は3/4拍子が同時進行する形を取ります。

どのパートも二つが混ざったような弾き方をしますが、パートによってどちらの要素が強いかが変わってきます。

チャランゴはどちらかと言うと6/8拍子が強い弾き方をします。

動画で詳しく解説していますので、6/8系の各リズムに入る前に一度見てみてください。

ハチロクのリズムって具体的にどれ?

フォルクローレでは数多くありますが代表的なものでは

・カルナバル

・クエカ

・バイレシート

・チャカレーラ

・チュントゥンキ

・アルゼンチン・サンバ

・ポルカ

などです。他にも数多くのハチロクのリズムがあります。

【動画で確認「ハチロクの基礎」】

こちらの動画で基本の動きを紹介しています。

日本で数少ないプロ・チャランゴ奏者 1983年生まれ。2018年末まで合計10年間ボリビアで音楽活動をしていた。 2017年にはアイキレ国際チャランゴコンクール国際部門金賞受賞。 現在は日本初のチャランゴ系YouTuberとしても活動中。 現・東京リャマ計画、3人アンデス。 元・ワイラ・ハポナンデス、チュパイチャキス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です