リモート共演動画の作り方
コロナ禍で一緒に会って演奏ができないということが多くあります。
フォルクローレ音楽の最大のフェスである「コスキン・エン・ハポン」も2019年台風での中止、2020年、2021年のコロナ禍での中止と3年連続で中止となってしまいました。
しかし運営の皆様のご尽力、そして参加者の熱意もあり2020年はオンライン開催され、2021年は2日間に渡ってのオンライン開催が決定しました。
目次
【リモート共演動画撮影&編集】
現代ではスマホ、タブレットなどの普及もあり、家に動画撮影・音声録音が可能な機材を持っている人が多く、昔では考えられなかった「ひとりひとりが家で個人で録画・録音したものを送って、編集して一つの動画にする」ということがプロ用の機材などがなくても出来るようになりました。
とはいえ一体どうやって撮影したらいいのか、どうやって編集したらいいのか分からない方が多いと思います。
そういった方の参考になればと思い、撮影方法・編集方法の解説動画を作りました。役に立ちましたら幸いです。
またフリーソフトの制限などは2020年7月の動画アップ時点の情報です。変更があるかもしれないのでご注意ください。
【リモート共演ってどうやるの?(遠隔共演の撮り方)】
まずはこちらで撮影方法の概要を説明しています。
【無料でリモート共演動画編集VideoPad(試用版で可能なことなど詳細情報追加版)】
無料で動画編集をして合わせることが可能なソフトを探しました。
試用版なので制限が変わる可能性はありますが、無料の中では使いやすいソフトだと思います。
【リモート共演動画の編集を無料でやる(フリーソフトShotCutを使う)】
こちらはダウンロードなどが全て英語なのでちょっと分かりにくいですが、操作画面などは日本語で可能です。
完全にフリーなソフトなのでこちらを使ってもいいかと思います。ダウンロード方法から説明しています。
【リモート共演動画制作用ベーストラック(ガイドトラック)の作り方①(スマホで作る)】
二人で遠隔共演する程度でしたら、一方が撮影した動画を聞きながら録音するだけですが、更に大勢の録音となるとガイドトラックと言って撮影時に聞きながら録音するための音声を作成する必要があります。
【iPad / iPhoneを使ってベーストラックを作る(GarageBandを使う)】
iPad / iPhoneに入っている Garage Band というソフトを使うことで多重録音を使ったベーストラック作りが簡単になります。
お持ちの方はぜひ試してみてください。
桑原健一
日本で数少ないプロ・チャランゴ奏者 1983年生まれ。2018年末まで合計10年間ボリビアで音楽活動をしていた。 2017年にはアイキレ国際チャランゴコンクール国際部門金賞受賞。 現在は日本初のチャランゴ系YouTuberとしても活動中。 現・東京リャマ計画、3人アンデス。 元・ワイラ・ハポナンデス、チュパイチャキス。