ストロークの基礎

ストロークの基礎

チャランゴのストローク

チャランゴを演奏する際の基本となるのがストロークによるコード伴奏です。

ストロークは(基本的に)全部の弦を弾きながらリズムを刻みます。

チャランゴの特徴的な奏法である「かきならし」も基本はこのストロークです。

ストロークの基本はダウンストロークとアップストローク

チャランゴのストロークの際は手首の角度が他の弦楽器と比べて少し鋭角になります。

そしてチャランゴは指で弾きます。

これらの特徴を動画を通して解説しています。

順番にしっかりと練習したい方にはチャランゴ教本「チャランゴが弾けるようになる本ストローク編初級」もオススメです。

【まずは基本のストローク】

チャランゴの基本ストロークを解説しています。

【空振りします】

空振りとはその名の通り手を上下させるときに弦に触れずに空振りすることです。

空振り部分は当然音が鳴りませんが、これが入ることでリズムが安定します。

日本で数少ないプロ・チャランゴ奏者 1983年生まれ。2018年末まで合計10年間ボリビアで音楽活動をしていた。 2017年にはアイキレ国際チャランゴコンクール国際部門金賞受賞。 現在は日本初のチャランゴ系YouTuberとしても活動中。 現・東京リャマ計画、3人アンデス。 元・ワイラ・ハポナンデス、チュパイチャキス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です